連合労働運動への提言
隔靴掻痒の感じ 1989年に連合が結成されて今年は34年になる。四分五裂だった中央段階の労働団体が大同団結して堂々たる労働組合運動を展開しているはずだった。現実は隔靴掻痒というべきか、そ...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
隔靴掻痒の感じ 1989年に連合が結成されて今年は34年になる。四分五裂だった中央段階の労働団体が大同団結して堂々たる労働組合運動を展開しているはずだった。現実は隔靴掻痒というべきか、そ...
3月のメディアでは、二つの「捏造」が大きな話題となった。一つは、死刑判決の再審をめぐって争われていた袴田事件で、東京高裁が再審を認める決定を下すとともに、捜査側の「証拠捏造の可能性」に言及...
たまたまなんだろうが、地方議会選挙候補者の演説が教えてやるトーンで気に障る。エラそうである。候補者たるものは平身低頭、有権者様はご無理ごもっともというのが生業で、あいつのかみさんは頭が高い...
3月15日の集中回答日も過ぎて賃上げは終盤を迎えている。今年の賃上げは組合の要求に対して大手企業は満額の回答となっている。その背景には人手不足による企業の危機感があるという。その賃上げの集...
歴史的な物価上昇の続く中で迎えた集中回答日、高水準の賃上げの回答が相次ぎ、製造業の主要企業の満額回答は全体の86%に達した。3年前までメーカーに勤務していた私の知る限り、これほど満額回答が...
4月になると、新年度で心機一転、新しいことを始めようと各方面で大々的なキャンペーンが繰り広げられる。書店では、英語を始め色鮮やかな語学教材が沢山平積みされている。 筆者は、NHKラジオ...
1964年のモンテカルロラリー。150馬力を超える2000cc、6気筒エンジンを積む、生粋のスポーツカーであるワークスポルシェ911を脅かし、最後に優勝したのは、1000cc、4気筒の前輪...
東京都町田市と多摩市は隣り合った町である。町田市の北部には多摩丘陵と呼ばれる台地が広がっているが、東西に10数キロにわたって延びる長い尾根があって、北側は多摩川の水系、南は鶴見川の水系にな...
3月7日左眼、3月14日右眼の白内障手術をした。白内障手術はある年齢になれば多くの人が受ける簡単な手術だと聞いていた。十数年前から緑内障の予防検査で1年に一度通っている眼科で一昨年、「急が...
ふたつの道 だいぶ昔になるが、新渡戸稲造(1862~1933)『武士道』(1899)を読んで、矢内原忠雄(1893~1961)の翻訳が素晴らしく、雄渾な文章の勢いに引き込まれた。一時期、...
ヒマラヤの奥地、標高の高い寒冷な荒地に咲く青い芥子の花がある。青色の花はいくつかあるが、この花の青さは紫がかったりせず快晴の空のように純粋な青い色をしているという。 めったに...