「 2022年06月 」一覧

ウクライナ戦争に必要な政治戦略

ウクライナ戦争に必要な政治戦略

 わが新聞社説は、ウクライナ戦争について、おおむね「対ロ結束を維持するべき」という調子である。それ自体に異論はないが、いったい、これからどうするべきか。それを考えずに、ひたすら結束を強調する...

G7の討議は価値を生んだか

G7の討議は価値を生んだか

 ウクライナ戦争は膠着状態。ロシアの飛び道具作戦が目立つ。G7の紳士淑女の奇妙に晴れやかな! 表情に違和感がある。ジョンソン氏に言わせれば、G7が元気なところをプーチンに誇示するというが、い...

軽薄・浅薄な候補者を落とせ

軽薄・浅薄な候補者を落とせ

 今回の参議院議員選挙は、じっくりものを考える人が増えてほしい。党派性もさることながら、わが国政治の焦眉の急は、軽薄・浅薄・中身のない言葉を駆逐することだ。  目標を掲げても、それがきちん...

また、感染拡大か?

また、感染拡大か?

 人の移動が増えたせいか、またまたコロナウイルス感染拡大の兆候がみられる。東京は10万人当り感染数が、6月17日に78.23まで下がったが、翌日から反転上昇して、26日には100.56になっ...

岸田流言論術

岸田流言論術

 核禁会議が閉幕した。本日読売社説は、「核禁会議 理想と現実の溝をどう埋めるか」を掲げたが、理想側が現実側へ近づけという論調だ。理想側が現実を無視してはダメだが、現実側が現実にひたすらこだわ...

万人敵対説の米国

万人敵対説の米国

 米国連邦最高裁が、「自宅外で銃を携帯するには、その必要性があることを証明する許可を必要とする」という1913年のニューヨーク州法律を、6対3で無効とした。  憲法修正第2条に基づいて、「...

物価高は経済無策のツケだ

物価高は経済無策のツケだ

 アメリカFRBが、インフレファイター戦略をぶれずに推進している。中央銀行の当然の任務だが、たとえば黒田日銀のお手上げ事情を見ていると、違いが際立つ。  金融緩和で株が上がっても、実体経済...

与党を撃て

与党を撃て

 東京五輪は、1.4兆円の大盤振る舞い。誘致当初は7,340億円だから、2倍。しかも沿道警備や、他の名目に転化できるものは振り替えている可能性が高く、本当のところはわかっていない。無計画、乱...

杉並的奇跡! 再現

杉並的奇跡! 再現

 有権者47万人の杉並区・区長選挙で、4月に立候補表明した岸本聡子さんが76,743票を獲得、次点の現職区長を187票の僅差をつけて当選した。政治参加意識、民主主義意識が浸透している杉並らし...

架けない架け橋論

架けない架け橋論

 21日から23日までオーストリアのウィーンで核兵器禁止条約第1回締約国会議が開催される。核保有国は核兵器禁止条約を強く反対している。  政財界人は核兵器禁止、さらに軍縮という文脈を嫌う。...

想定外!の最高裁判決

想定外!の最高裁判決

NO.1464  6月17日、2011年の東京電力福島第1原発事故被害者3700人が国に損害賠償を求めた集団訴訟で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)が最高裁として初の判決を出した。国の賠...