働くことと人権を考えよう
ライフビジョン学会公開研究会[報告] 働く現場では差別、いじめ、中傷が続いています。働き方とは基本的人権の問題です。多くの労働問題は人権闘争です。では「基本的人権」とはなにか、差別とはな...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
ライフビジョン学会公開研究会[報告] 働く現場では差別、いじめ、中傷が続いています。働き方とは基本的人権の問題です。多くの労働問題は人権闘争です。では「基本的人権」とはなにか、差別とはな...
新型コロナ肺炎の感染をめぐる緊急事態宣言がひとまず解除されて、「新しい生活様式」が求められている。感染拡大の過程で、「クラスター」、「オーバーシュート」、「ロックダウン」、はては「トウキョ...
ニーチェ『この人を見よ』 ニーチェ(1844~1900)は、ドイツの哲学者である。著書『この人を見よ』の原題は、『Ecce homo――Wie man wird, was man ist...
新型ウイルスの感染拡大を防ぐため、4月7日に緊急事態宣言が発令された。海外で見られるような都市封鎖を行うものではないが、密閉、密集、密接を防ぐことで感染拡大防止に対応すること等の要請である...
現政権の掟破り的振舞いには目に余るものがあるが、現政権は日に日に悪質化している。 公務員の人事に横紙破り的に口出ししてきたが、今回の検察庁の人事案件への介入はあまりにもひどい。現政権に...
緊急事態宣言が全面解除された。その矢先、早くも二次感染が広がる気配さえある。経済状況が大変なことはよく分かるが、首都圏の解除を月末まで待たずに慌ててやる必要がどこにあったのか、理解できない...
昨年来、ニュースで「あおり運転」という言葉を多く耳にしますが、言葉の使われ方が私の認識と少しずれを感じます。 私が思うあおり運転とは、後ろから来た車がライトを点滅させるパッシングをした...
Twitterデモや検察OB有志の意見書提出にまで発展した検察庁法改正案は今国会での成立が見送りとなった。政府判断で検察幹部の定年を延長できるとすると、政界の不正などの捜査ができなくなると...
緊急事態宣言の下での1カ月半、東京の西郊でおとなしく過ごした。3月半ばを最後に多摩川を東に渡っていないし、4月上旬からは電車にも乗っていない。寝ぐらのマンションと里山に抱かれた山荘を往復す...
非常事態宣言解除が出た。5月25日から幼稚園、学校再開で我が家の前の通学路をマスク姿の小学生達が歩き始めた。朝は先生に言われているのかお喋りもなく一列で黙々と歩いている。帰りは登校班ではな...
不支持52%から考えた 5月後半の朝日新聞の意識調査で、安倍内閣支持率29%、不支持率52%となった。コロナウイルス騒動で面白くもない気分が拡大しているから多分に八つ当たり的なものがある...
人間の「無知」「蒙昧」「恐怖」「憎悪」「差別」…… 人間の「信頼」「善意」「寛容」「勇気」「愛情」……他、これら精神の同居 「ケルン大聖堂遠景」 画用紙...