いま、組合は啓蒙時代にある
学ぶことから組合活動が起こった 組合活動は、18世紀後半から産業革命のイギリスで自然発生的に誕生した。はじめに理屈があったのではない。産業革命の波に乗って、当時の産業家はどんどん発展した...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
学ぶことから組合活動が起こった 組合活動は、18世紀後半から産業革命のイギリスで自然発生的に誕生した。はじめに理屈があったのではない。産業革命の波に乗って、当時の産業家はどんどん発展した...
年の瀬、唐突なとんでもないニュースが飛び出した。総務省の事務次官が情報漏洩で更迭されたというニュースだ。かんぽ生命の不正販売をめぐって、総務省が日本郵政グループに対し検討していた行政処分案...
政治の始まりの伝説 『史記』の五帝本記に登場するのが魑魅(ちみ)である。魑は虎の姿の山の神、魅は猪頭の人の形をした神で、山林の異様な気配から生まれる山の神とする。魍魎(もうりょう)は水の...
政府の全世代型社会保障検討委員会が12月19日に中間報告をまとめている。その中で医療費については75歳以上の窓口負担を現在の現役並み所得者3割とそれ以下の1割の負担に対し、新たに2割負担を...
東京から車で80分と好立地でありながらも、昭和34年の合併以降一貫して人口減少が続いている千葉県鋸南町。平成27年国勢調査によると人口約8千人。千葉県内で人口減少率はトップの10.4%、高...
全く、偉い人たちはやり放題だ。前東京都知事のセコい公私混同もひどかったが、千葉県知事の公私混同もひどい。台風の最中に私邸に行ったりラジオの放送に出演しようとしただけではなく、自らの所属事務...
新たな年が明け、まもなく令和最初の春闘に向けた動きが本格化してくる。連合は定期昇給分を含めて4%程度の底上げを目標としているが、果たしてどうなることだろうか。 バブル崩壊以降、一般労働...
国の表彰制度にはいろいろあるようですが、広く知られている一つに「国民栄誉賞」があります。2019年は元野球選手のイチロー氏が打診を受けたものの三度、固辞したことが話題となりました。 こ...
最近の日本人の働き方を、カモにされている消費者の視点で振り返ってみる。 雇用されて働く人には自分の時間がない。考えている暇がないから流される。しかし自分の労働に意味はあるのか、いったい...
年が明けた。年末には年賀状用にねずみのイラストを探していたが、筆者とねずみには少し屈折する接点がある。 数年前の話である。近所にテレビでも取り上げられる有名な激安スーパーがあった。あま...
子どもが”子どもらしい子ども“になるためには、自由な遊びを欠くことはできない。そのためにこそ「放課後」があるのである。一時代前までは常識だった放課後=遊びという捉え方は今や風前の灯火のよう...
関西風 最近リリースされたデジタルシングル『関西風』という歌を聞いて、いろいろな想いが去来した。1963年3月末、島根の浜田駅を立ち、兵庫の塚口駅まで数時間、不確かな地図を頼りにたどり着...