解散したいほど成功だった?
選挙こそが仕事だと考える悪弊 自民党内では、G7サミットは成功したから、次は衆議院解散だと大声疾呼している。社会通念では、苦心惨憺してせっかく議席を獲得したのだから、任期4年いっぱい、政...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
選挙こそが仕事だと考える悪弊 自民党内では、G7サミットは成功したから、次は衆議院解散だと大声疾呼している。社会通念では、苦心惨憺してせっかく議席を獲得したのだから、任期4年いっぱい、政...
大手芸能プロダクション・ジャニーズ事務所の創業者(2019年に死去)の性加害をめぐって、現社長が謝罪の動画と書面を、同社の公式サイトを通して公開した。謝罪といっても、本人に口なしで、「事実...
大正デモクラシーの表情 大正デモクラシーといわれる時期は、おおむね第一次世界大戦終了後(1918)から大正年間である。 1950年代には、「明治の人は偉かった。昭和の人は大きな戦争を...
与党のやりたい放題がどうにも止まらなかった。最も顕著になったのは安倍首相時代からだと思われる。法令に触れなければ何をやってもOKな風潮がはびこり続けた。 何度か本欄でも政治家や地位の高...
この月刊ライフビジョン3月1日号で取り上げた筆者の父について、少し書き加えておきたい。 昨年末に腸閉塞が原因で近隣病院に入院したが、医療付き介護施設に移るため、CVポートの増設を行い、...
筆者が組合役員になりたての若い頃、連合の平和行動で沖縄を訪れたことがありました。着いた当日、まずは現地の同じ産別の方々から歓待を受けたのですが、さすが南国の方々、初対面だというのに、歳が近...
「ちゃっとじーぴーてぃー」と打つと「ChatGPT」と変換される時代がやってきた。 改めて説明する必要もないが、ChatGPT(Chat Generative Pre-trained ...
筆者のフィールドである東京都多摩市・町田市の東隣りにあるのが川崎市麻生(あさお)区である。川崎市の中心である沿岸部の工業地帯から多摩川に沿って上って行って、市のいちばん奥まった西北の隅にあ...
3月13日からマスク着脱が個人の判断にゆだねられ、5月8日からコロナ感染症がインフルエンザと同等の扱いとなった。でも、本当にマスク外すの? 自宅前の道路を歩いて通学している小学生達はマ...
形のないものを追う 研究活動を生業とする学者・研究者の雇止め問題は社会にとって深刻な意味をもっている。大会社はいずこも研究開発部門を擁している。研究活動からわが社の将来の柱となる新商品の...
美術で戦争を止めることはできないけど、 魂を鎮める手助けはできるかも知れない。 魂を鎮めることは、忌まわしい過去を忘れてしまってはできない。 この子らの未来のた...