権力は人民を代表するか――アメリカ大統領選挙から見えたもの
選挙は続く 長い選挙であった。11月3日の投票が終わって、ニューヨークタイムズが「BIDEN BEATS TRUMP」(バイデン勝つ)とヘッドラインに大見出しを掲げたのは11月7日だった...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
選挙は続く 長い選挙であった。11月3日の投票が終わって、ニューヨークタイムズが「BIDEN BEATS TRUMP」(バイデン勝つ)とヘッドラインに大見出しを掲げたのは11月7日だった...
先月号で指摘した菅政権の説明責任軽視、国会論議の軽視が、依然続いている。その実態を統計的にあぶり出した面白い記事が11月10日付け朝日新聞に掲載されていた。「『控える』答弁80回近く」がそ...
オルテガ『大衆の反逆』 1930年、いまから90年前、スペインの哲学者オルテガ・イ・ガセット(1883~1955)が著作『大衆の反逆』を発表した。 第一次世界大戦が終わり、世界の人々...
副業・兼業を希望する者が年々増加傾向にある。そうした中、厚労省は安心して副業・兼業に取り組むことができるよう、副業・兼業の場合における労働時間管理や健康管理等についてのガイドラインを示して...
携帯電話をガラケーから楽天スマホに契約を変えた翌日、まだ商品の箱も開けていない段階で「落天カードからのお知らせ」メールが届いた。ー-「落天カードアプリ 落天e-NAVI お支払い方法のお知...
先月はこの国の民主主義のレベルの低さを嘆いたが、この国の指導者のレベルの低さにも唖然とする。今に始まった話ではないが、何も与党だけではない。野党議員も同様である。桜を見る会の追及よりも、今...
日本医師会から我慢の三連休と言われていた11月の21から23日でしたが、Go Toトラベルやイートのキャンペーン効果もあり、各地の行楽地は大勢の観光客でにぎわい、一部の高速道路では、渋滞も...
ライフビジョンの「恒例チャリティオークション・パーティ」は2020年12月、第25回目を予定して準備を進めてきましたが、今年は世界史に残るであろう「新型コロナウィルスの蔓延」により、「チャ...
11月15日の日曜日、秋葉原は晴天も手伝って、街は賑わいをみせていた。神田明神下の交差点から中央通りに向けて歩くと偶然、右手に有名な「メイド喫茶」を見つけた。結構な行列もできている。店の入...
町田市にある公団鶴川団地、その商店街の一角にある小さな図書館を、あろうことか市が廃止しようとしていることに反対し「鶴川図書館大好き!の会」を立ち上げて、粘り強く市民運動を続けている。この秋...
何故か私の周りではガラケーからスマホへのブームが起きている。 Kさんから電話。—―「スマホに替えることにした。携帯が壊れたのでショップに行ったら、今ならスマホに替えたほうが良いと言われ...
書けない時は無理しない いくつになっても「よっしゃ」と快哉を叫ぶ文章は書けない。誰に読んでもらいたいのか想定して書けというが、これは無理な注文だ。ある程度読み手層を前提するだけでも容易で...