戦争と人権
朝日新聞8月12日オピニオンのページに「ウクライナ 戦争と人権」というテーマで、政治学者豊永郁子氏の寄稿があった。触発されたので、一文を草したい。ただし、寄稿文そのものに対する意見ではなく...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
朝日新聞8月12日オピニオンのページに「ウクライナ 戦争と人権」というテーマで、政治学者豊永郁子氏の寄稿があった。触発されたので、一文を草したい。ただし、寄稿文そのものに対する意見ではなく...
ロシア軍のウクライナ侵攻から半年が過ぎた。首都キーウ(キエフ)包囲によってゼレンスキー政権の早期降伏を狙ったプーチンの思惑は失敗に終わり、東部地区の占領を進める戦略に転換した。ウクライナ側...
世の中は生きているだけで危険がいっぱいだ。人生どう転ぶかわからない。 筆者は、野党をボロクソに言うときもあるが、与党には票を入れない。与野党の力が均衡していないときには、与党はすぐにお...
ウクライナでの紛争が始まって半年以上が過ぎましたが、依然として停戦や和平への兆しは見えず、ウクライナの人たちの苦労は続いています。 ウクライナに対して、欧米から次々と武器が供給されるニ...
2月24日に始まったロシア軍のウクライナ侵攻は半年が経過した。2014年のクリミア併合のように短期決戦で終結しなかった。戦う両国の犠牲だけでなく、世界各国のエネルギー問題、食糧問題、経済問...
異常な酷暑、コロナが続く8月、体力、気力が落ちている私に軽微な災難が次々襲った。 入浴中の追い焚きの湯が突然、水になった。エコキュートの故障だ。奇しくも盆連休の前日だったので、すぐに電...
世界秩序といえば、アメリカ中心主義で、アメリカとうまくやればよろしいという単純思考が支配する日本人である。日米同盟を金科玉条として使い走りでもなんでもやりますという傾向を深めたのは、中曽根...
お盆明けにコロナ・ウィルスに罹患してしまった。それなりに気を使って外出時にはマスクをしっかり着けて、建物の入り口での消毒や検温もおさおさ怠りなく、団体の会合や研究会もできるだけオンライン参...
やぶ医者 比較的大きな某病院の体験である。目的地の診察室に入るまでの時間が1時間から1時間半必要であった。初診・再診の別はあまり関係がないようだ。もちろん、受診回数が少ないのでたまたまの...
草原のひまわり、風にゆれる麦の穂…。 男たちは戦場へ、若い娘たちも戦場へ…。 これは何処か遠いところの過去の出来事? 「<愚行の果て>のためのエスキース」 ケント...
マイナポイント第2弾ということで、すでにマイナンバーカードを持っていても、新たに健康保険証としての利用申込み、公金受取口座の登録により、7,500円分ずつ15,000円分のマイナポイントが...