actionへの道
ロイターによる記事の要約である。米シリコンバレーで労働組合結成の動きが活発化しているらしい。 従来、ハイテク分野では組合組織化は無縁だと思われていたが、流れが変わりつつある。 働く...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
ロイターによる記事の要約である。米シリコンバレーで労働組合結成の動きが活発化しているらしい。 従来、ハイテク分野では組合組織化は無縁だと思われていたが、流れが変わりつつある。 働く...
沖縄辺野古の埋め立て工事で、玉城知事は、軟弱地盤対策にともなう政府の設計変更申請について不承認を打ち出した。 建設地のキャンプ・シュワブ南側39.3ヘクタールは完了、北側111ヘクタール...
12月9日から10日にかけてオンラインで、米国が呼びかけた民主主義サミットが開催される。110か国・地域が参加するそうだ。 テーマは、① 権威主義に対する防衛、② 汚職との闘い、③ 人...
昨年からほぼ2年にわたって、とても奇妙な時間が過ぎた。ひとことで表現すれば、――1日は長く、1年は短い――と言いたい。時間を感じるのは1人ひとりである。哲学者は、人間は運動体であるという。...
新聞通信調査会『日本人の働き方100年』(東京国際フォーラム)という報道写真展を見学した。 年代を追って見ていくと、当時の自分の活動とも重なり、あれこれ考えた。これに限らず、歴史的写真...
新宿で見かけたのは、百獣の王・ライオンがマスクをしている姿。 コロナ上陸から2年を経てもまだ、緊張が続いています。
遠い20代のころ、組合役員で専従したとき、尊敬する先輩から、「挨拶の上手な人間にはなるなよ」と言われた。なるほど、その通りだ。 地域で組合関係の会合に出ると、言葉は滑らかだが、当たり障...
コロナ感染が収束状態にあって、気分も軽くなる。わが商店街も活気が戻っているので上等だ。 昨日は、全国の新規感染が143人、死亡はゼロ。感染ゼロが29県、10万人当りでは、0.00が16...
NO.1434 ガラガラポンは、手回しの抽選器である。年末商店街売り出しなんかで、豪華景品が当たる抽選券をもらう。ヨシ、当ててやるぞ、ひそかに意気込んで、抽選器の把手を回す。ガラガラ音...
菅首相の退陣、与党の総裁選、衆院選挙と続いたので、本欄でもこのところ日本の政治、政治報道に関する批評を重ねた。しかし、新聞社の元北京特派員として、昨今の中国報道がずっと気に懸かっていた。 ...
人間のすべての活動は、いわば習慣(custom)の積み重ねである。ひごろ、習慣について考えることはあまりないだろう。習うより、慣れろともいう。はじめおっかなびっくりでやっていた仕事に慣れて...
「テレ」は「遠く」の、又は離れたという意味があり、テレワークは事務所などの本来仕事をすべき場所から離れたところで、情報通信技術を利用して事務所以外の場所で働くことである。その場所には自宅や...