株と実体経済の乖離
米国の政策研究所が、6月18日からの3か月に、米国富裕層の資産が19%増加したと発表した。増加額は5,650億ドル(62兆円)・19%増。富裕層の資産は3.5兆ドル(384兆円)になった。...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
米国の政策研究所が、6月18日からの3か月に、米国富裕層の資産が19%増加したと発表した。増加額は5,650億ドル(62兆円)・19%増。富裕層の資産は3.5兆ドル(384兆円)になった。...
本日の社説は、「給付金の委託 政府は疑念に答えよ」(朝日)、「給付金業務の委託 不透明さに疑念が深まる」(毎日)が、いずれもコロナ経済対策の持続化給付金支給について主張している。5月29日...
トランプ氏が警官による黒人殺害事件の抗議行動に対して問答無用の態度を取るのは、大統領選挙戦略に基づくという見方が一般的である。しかし、抗議行動は黒人差別に対して異議申し立てをしているのであ...
6月1日、トランプ氏が演説で、警官による黒人男性圧殺事件の抗議活動に対して、ワシントンに多数の警察官と重武装の兵士を配備すると語った。通常は州兵が配備されることがあるが、米軍を配備すること...
コロナで苦しい中小企業に最大200万円給付する持続化給付金の事業を、一般社団法人サービスデザイン推進協議会が国から769億円で委託されたが、事業の97%に相当する749億円が電通へ委託=丸...
都知事選の告示は6月18日であるが、目下手を挙げているのは現職の小池百合子氏と、宇都宮健児氏の2人である。 3月から「市民と野党の共闘の実現で都政の転換をめざす呼びかけ人会議」(代表人...
ライフビジョン学会公開研究会[報告] 働く現場では差別、いじめ、中傷が続いています。働き方とは基本的人権の問題です。多くの労働問題は人権闘争です。では「基本的人権」とはなにか、差別とはな...
新型コロナ肺炎の感染をめぐる緊急事態宣言がひとまず解除されて、「新しい生活様式」が求められている。感染拡大の過程で、「クラスター」、「オーバーシュート」、「ロックダウン」、はては「トウキョ...
ニーチェ『この人を見よ』 ニーチェ(1844~1900)は、ドイツの哲学者である。著書『この人を見よ』の原題は、『Ecce homo――Wie man wird, was man ist...
新型ウイルスの感染拡大を防ぐため、4月7日に緊急事態宣言が発令された。海外で見られるような都市封鎖を行うものではないが、密閉、密集、密接を防ぐことで感染拡大防止に対応すること等の要請である...
現政権の掟破り的振舞いには目に余るものがあるが、現政権は日に日に悪質化している。 公務員の人事に横紙破り的に口出ししてきたが、今回の検察庁の人事案件への介入はあまりにもひどい。現政権に...
緊急事態宣言が全面解除された。その矢先、早くも二次感染が広がる気配さえある。経済状況が大変なことはよく分かるが、首都圏の解除を月末まで待たずに慌ててやる必要がどこにあったのか、理解できない...