既存政治の惰性を破らねば
NO.1579 立憲民主党代表選挙(9月7日告示・23日投開票)が始まった。立候補者は4人。自民党総裁選挙は12日告示・27日投開票である。予想される立候補者は11人である。代表・総裁立...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
NO.1579 立憲民主党代表選挙(9月7日告示・23日投開票)が始まった。立候補者は4人。自民党総裁選挙は12日告示・27日投開票である。予想される立候補者は11人である。代表・総裁立...
NO.1578 絶対的な意味で、現在にまさる過去はないはずである。しかし、現在を考える時、はるか昔からまったく進歩していないように感じる。たとえば、科学技術は原子爆弾を生み出したが、破壊...
NO.1577 アメリカは大統領選挙、日本は自由民主党・立憲民主党の総裁・代表選挙である。いずれも次の政治のトップを決める選挙である。しかし、アメリカの派手な選挙戦に比較すると、日本の場...
NO.1576 朝日新聞が、ニューヨークタイムズ6月15日付記事、「ロシアによる(ウクライナ)侵攻直後の和平交渉文書」を、8月11日(日)、15日(木)に掲載した。これによると、ロシアが2...
NO.1575 巷では『なぜ、働いていると本がよめなくなるのか』という本が売れているらしい。わたしは少し興味が沸いた。もちろん、読む気はない。なぜ、こんなタイトルに惹かれるのかという興味...
NO.1574 あの戦争体験を後世に伝えようという、いろんな取り組みがある。わたしは、とくに全国紙の紙面に掲載される読者の体験記や、聞き伝えの文章には必ず目を通している。おおかたは戦争被...
NO.1573 イスラエル首相ネタニヤフが、7月24日米国上下院合同の議場で演説した。バイデン・トランプ両氏に支援に対する謝意を示し、アメリカの迅速なイスラエル支援がガザ地区での戦闘終結...
NO.1572 大統領候補トランプの副大統領候補にJ.D.ヴァンスが選ばれた。副大統領は大統領に不測の事態が発生した場合に大統領の職務を受け継ぐ。理屈は一心同体だが、個性が違う。とくにト...
NO.1571 次から次へと、予想外というか、またかというべきか、腹立たしいニュースが飛び込んでくる。7月13日、ペンシルヴァニア州バトラーでの大統領選挙野外集会で、トランプ氏が狙撃され...
NO.1570 東京都知事選挙の有権者1153万3132人、やはり大きな選挙だ。投票日の前々日5日までの15日間に期日前投票した人は165万4402人、有権者の14.3%である。わたしは...
NO.1569 6月27日米国大統領選候補者討論会は、なかなか刺激的であった。劇的な! バイデン氏の不調で、トランプ氏もいささか呆気にとられたかもしれない。今回トランプ氏はかなり自分を抑...
NO.1568 東京都知事選立候補者56人、都民1400万人だから、56人立候補があっても不思議ではないが、そのうち24人がNHKから国民を守る党(N国党)による乱造である。推定・泡沫候...