「 2018年 」一覧

NO IMAGE

遠心力の政治

 社会的格差というものは、その社会の中心(にいる人)と、社会の周縁(にいる人)との、たとえば所得格差である。  社会を1つの円と考えると、円が大きいほど中心と周縁の距離が開く。  つまり...

NO IMAGE

わかりやすい外交ですね

 日経新聞が政府に対して「わかりやすい外交をせよ」と提言する。それの実践か?  海自哨戒機と韓国海軍駆逐艦との交信トラブルについて、防衛省が哨戒機の記録を公開したくないのに、安倍氏が公表を...

NO IMAGE

後ろ向きの前衛

 ロシアが、米国のミサイル防衛網では迎撃できない極超音速ミサイル・システム「アバンガルド」を開発し、来年に配備すると発表した。  マッハ20だというから概算6000m/秒という速度になる。...

NO IMAGE

親分が親分なら、子分も子分だ

 国際捕鯨委員会(IWC)が、商業捕鯨の実質的禁止を決定したのは1982年総会である。さらに86年総会で商業捕鯨が禁止された。  日本は調査捕鯨という名目で捕鯨をしてきたが、2014年国際...

NO IMAGE

戦争開始のケーススタディ

 12月20日に韓国海軍駆逐艦が、海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射したとする日本側に対して、韓国国防省は否定している。目下、水掛け論の様相だ。  韓国側は、遭難した北朝鮮漁船...

NO IMAGE

野党の参議院議員選挙戦略の根幹

 来年の参議院議員選挙で、改選の1人区は32ある。  参議院の議員構成が衆議院と同じであれば、参議院は衆議院のおまけみたいなもので存在理由が問われる。  参議院と衆議院の多数派が異なると...

NO IMAGE

米軍撤退を支持する

 マティス国防長官は、大統領のトランプ氏に「あなたは自らと立場を同じくする国防長官を選ぶ権利がある」と三行半を突きつけて辞任表明した。  親分の意向に沿うことばかりを考えて行動する日本的事...

NO IMAGE

理性的な社会をめざそう

NO.1282  東京新聞12月23日朝刊に、哲学者の内山節さんが、インターネットが浸透して、社会的コミュニケーションが進歩するかと期待したが、現実は感情的な言説が飛び交って厄介な事態にな...

NO IMAGE

プーチンの本音

 12月20日、プーチン記者会見があった。  北方領土問題に関する日本人記者の質問に応じて、「(日本の)安全保障体制ついて日本の主権がとれだけあるのか」と疑問形で回答したらしい。  普天...

NO IMAGE

アメリカの司法

 トランプ側近で元大統領補佐官だったフリン氏のワシントン連邦地裁における裁判で、裁判官が「あなたは米国を『売った』のだ」と厳しい発言をした。  法廷の外では「PUTIN‘s PUPPET」...