「 2018年 」一覧

NO IMAGE

虚勢に頼るのは無力だから

NO.1268  9月14日、日本記者クラブ主催の自民党総裁候補討論会があった。新聞記者(記者クラブ代表質問)からの質問と答弁を一部拾ってみた。  「国民が、首相が信頼できない」というの...

NO IMAGE

致命傷

 自民党総裁選が盛り上がらないという。  昨日の記者クラブ主催の討論会における、安倍べったりの読売新聞H記者の質問である。いわく、  森友・加計問題について、首相不支持の大きな理由は「首...

NO IMAGE

包摂という手品

 「包摂」という言葉がある。  1つの事柄・問題を一定の範囲に包み込む意味である。たとえば包摂社会という使われ方をする。たぶん使う人は、さまざまな人々の期待や要求を全体で包み込むと言いたい...

NO IMAGE

思いつきに対する思いつき

 ロシア主催の東方経済フォーラムで、プーチン氏が、思いつきだとして「前提条件なしで年内に(日ロ)平和条約を締結しよう」と発言した。  なるほど、思いつきである。  ロシアは、米国のミサイ...

NO IMAGE

道具は大事だ

 仕事の道具を大切にするのは職人の常識だ。  たまたまセリーナがラケットを叩きつけたらしい写真を見てギョッとした。ゲームに不満があっても、これは絶対にやってはいけない。  わたしは、スポ...

NO IMAGE

粉飾外交

 安倍氏とプーチン氏の会談は22回にもなる。いまにも北方4島問題が進展するかのような「幻想」(フェイク・コメント?)を流し続けてきたが、誰の目にもまったく進展していないのがよくわかる。  ...

NO IMAGE

勉強会の楽しさ

 わたしが私的勉強会を始めたのは50年以上前である。  皆の知恵を寄せ集めてやるのだから、幼稚なもので、論議沸騰するのはしばしばであったが、中身は濃くなかった。  それでも、面白いもので...

NO IMAGE

資本主義の危機?!

NO.1267  ざっと500万年前に生まれた人類が、100万年前に火や道具を使うようになった。12,000年前に農耕を発明した。これによって人口が一挙5倍に増えたそうだ。大変な発明であっ...

NO IMAGE

リスク分散

 北海道の停電の回復が1週間と予測されたが、今朝には9割以上復旧した。よかった。電気がなければ現代人は生活をやっていけない。  理屈を考えると、災害列島の日本では、電気もリスクを分散するの...

NO IMAGE

北海道地震

 またまた大地震で、山が崩れた写真には息を飲んだ。道内全戸停電も驚いたが、理由の説明を読むと、これは、今後は対策できる。人の救出と、電力と交通網の復旧が喫緊の課題だ。  地震の発生は防げな...

NO IMAGE

類・友

 またまたトランプのホワイトハウス内幕本が出版される由。AFPによる。  仮題は「Fear:Trump in the White House」。  さて、「恐怖」の中身は、マティス国防長...