「 2019年06月 」一覧

NO IMAGE

官僚主義でなく人間主義で行こう

 現代の組織機構は、官民いずれも官僚制で運営されている。  メンバーが与えられた役割機能を発揮するから官僚制機構はうまく動く。機構を通じてやることが組織的・社会的に好ましいものでない場合、...

NO IMAGE

青年部のころ

 わたしが20代半ばの1960年代後半には、「戦後民主主義の時代が終わった」という言葉が登場していた。  西欧でデモクラシーが萌芽したのは17世紀である。日本においては敗戦によってデモクラ...

NO IMAGE

1票の価値を凝視しよう

NO.1307  参議院議員選挙が近づく。参議院議員選挙は選挙区と比例区の2つである。1983年から比例区制度が採用された。それまでは地方区と全国区の2つであった。全国区は残酷区とも呼ばれ...

NO IMAGE

誰が脚本を書いたか

 13日、オマーン湾でタンカー2隻が攻撃をうけた問題は極めて不可解だ。  米国ポンペオ国務長官は、「この責任はイランにあるというのが米国の見解」であると記者会見で決めつけた。しかし、具体的...

NO IMAGE

政治家は仕事をしなさいよ

 各人の老後生活について自助努力が必要という報告書を、所管大臣が受け取らないと言ったところで問題が解決するわけではない。  ご親切な報告書ではあるが、誰もが自助努力をやっている。国の機関が...

NO IMAGE

人と機械

 金沢シーサイドラインの車両が逆走した事故では、やはり機械に依存するのはよろしくないなあ、と思った。  空自のF35A事故は、パイロットが「空間識」を失ったとする報告だ。報告が正しいかどう...

NO IMAGE

誰を説得するべきか

 2015年、イランと米英仏中ロ独の6か国が核合意を結んだ。これは明るい方向であった。しかし、トランプ氏が18年に一方的に離脱して、イランと取引のある企業に制裁を科すなど緊張を高めてきた。 ...

NO IMAGE

Ground sink

 G20蔵相・中央銀行総裁会議が終わった。  米中貿易摩擦の下方リスクを危惧しつつ、会議は手が打てない。報道は、米中に振り回されていると書くが、実は議長国の日本を始め他の18か国に本気がな...

NO IMAGE

『11通の手紙』及川淳子著

NO.1306  『11通の手紙』(小学館)は、及川淳子中央大学准教授によって、創作書簡集というスタイルで綴られた詩文である。  1995年、北京で暮らしていた著者は、劉暁波・劉霞夫妻と...

NO IMAGE

♯KuToo

 大昔、わが職場は設計で2階にあった。エレベーターはない。  1人の女性が珍しく、かかと5センチくらいあるハイヒールを履いて出社した。上着を作業着に着替えたけれどハイヒールはそのままで図面...

NO IMAGE

行政の信頼が崩れる

 秋田魁新報が、イージス・アショアの設置にもっとも適当な場所が、秋田県にある陸自新屋演習場だとした防衛庁報告書を点検して、仰角の数値に誤りがあることを指摘した。  昨日、国会で取り上げられ...