「 2018年07月 」一覧

NO IMAGE

自民が変なのは猛暑のせいではない

 民主主義は手続きだという。ただし、手続きさえ経由すればよろしいという意味ではない。  多数決は少数意見の尊重が必要不可欠だ。  そもそも国会の議員数は与党が圧しているが、得票数において...

NO IMAGE

リーダーの資格がない

 経営者が会社を自分のものと考え、従業員の言葉を聞く気がない。  トランプ氏も然りで、それが大統領になった。  彼はアメリカ国カンパニーの経営者気取りであるから、従業員たる国民の声を聞く...

NO IMAGE

厄介な一流

 一流のエゴイストで、二流の知性のボリス・ジョンソン外相が去ったことが、英国外交に知性と誠実さを回復させるメリットがある。  これ、コラムニストのフィリップ・ステファン氏(フィナンシャル・...

NO IMAGE

伝統?

 ずっと昔、某大企業の社員保養施設のバーで友人と歓談した。社員保養施設であるが7階建てで宿泊施設もあり、ちょっとしたホテルである。しかも安い。  先日、そこで勉強会後の小宴をもった。いまは...

NO IMAGE

円が買われなくなる?

 トランプ氏が貿易戦争を仕掛けた。証券会社は、貿易戦争のリスクについて深刻な分析をしている模様だ。  この事態において、海外エコノミストは「なぜ円が上昇しないのか」を注目している。  G...

NO IMAGE

オツム空っぽ

 自民党的参院選挙制度改革について、本日、読売社説は「弥縫策で改革の名に値しない」と書いた。ここまではよろしい。  後半は、与野党の責任だとして、相対的に自民党の責任を薄める。わたしは、読...

NO IMAGE

生活の質から再建しなければ

 産業界の人手不足が深刻で、働く人は余裕がない。  1つの見方として、生産が過剰ではないのか。1人当たり生産性を上げよという掛け声ばかり目立つけれども、生産が過剰だから物価が上がらないとい...

NO IMAGE

その場しのぎ

 2019年度の概算要求基準からして、5年連続100兆円を超えそうだ。  来年の参議院選や10月の消費税引き上げがあり、例によって大盤振る舞い型の予算になる。現内閣は財政再建にはほとんど無...

NO IMAGE

不合理な現実政治を否定する

NO.1258  ものの本によれば、古代ギリシャの都市国家は紀元前5世紀に黄金時代であった。当時は、個人の利益と公共の福祉とが調和して、民主主義がいきいきと実践されていた。ただし、奴隷制度...

NO IMAGE

安心とは

 新聞では豪雨被害が報じられているが、範囲が広いせいもあってか、断片的な情報で、全貌がよくわからない。  治山治水は国土を治める根本概念だと昔からいうけれども、災害が起こればそれを修復する...

NO IMAGE

不快指数

 オウムの死刑執行で朝日は「根源の疑問解けぬまま」と社説に書いた。  わたしは、疑問が解けないから執行したのだと思う。法相の記者会見も、会見にしては中身がない。  わからないことだらけで...