
デジタルって、わかってる?
警視庁はこの7月から警察署での手数料などの支払いにキャッシュレス決済を導入した。それはそれで大いに結構なことではあるが、車庫証明などの手続業務で頻繁に利用する立場の者としてはそれ以前にもっ...
人生とデモクラシーを考える、発信する since 2006.06.20
警視庁はこの7月から警察署での手数料などの支払いにキャッシュレス決済を導入した。それはそれで大いに結構なことではあるが、車庫証明などの手続業務で頻繁に利用する立場の者としてはそれ以前にもっ...
東京の下町にあるわが町内会は、地元の祭りに協賛して屋台の出店を恒例としています。ある年、フランクフルトを販売した時のこと。町内会は非営利団体なので利益が出てはいけないからと、それまでは材料...
横浜市長選挙の結果が出た。隣りの町だしわが愛する故郷だし、友人たちも多いので関心を持たざるを得ない。候補者が乱立して、カジノ推進の現市長はもちろん、旧県知事が2人、元国家公安委員長まで出て...
1902年(明治35年)生まれの私の父は浅草新仲見世で、先代から続く漆器店を営んでいた。その父の唯一の趣味は山登りであった。単独で行ったり友人を誘って行ったり、時には鉄道会社が運営するハイ...
8月になったらランチや日帰り登山に行けるかもと、ちょっと期待していた。ところがとんでもない酷暑に続き連日の大雨。夜中に緊急アラートが鳴り響き、3年前の西日本豪雨を思い出してドキドキしたが、...
報復が生んだもの アメリカ軍のアフガニスタン撤収は、8月30日23時59分、カブール国際空港を大型軍用輸送機C17が離陸した時点で終わった。軍隊撤収は軍事作戦の終了である。2001年9月...
この葉を一枚、切って水に差しておく。 すると根っこが生えてくる。 何という生命力だろう。 <「一葉」ケント紙・鉛筆> 熊のPOOHさん 1954年、...