「 論 考 」一覧

PK戦は芸術だ

PK戦は芸術だ

 延長戦でも時間切れで決着せず、両チーム5選手によるペナルティー・キック戦は、いわばサッカーゲーム、いや、スポーツ競技の華である。  いままで走り回っていたのと比べると表面は動きがないが、...

元気の1視点

元気の1視点

 地球人口が80億人になった。科学技術、医療衛生の進歩が基本的な理由だろう。筆者が社会人になった1963年ごろは30億人を超えたところだったから、60年間にざっと3倍近くになった。  19...

マスク氏は謙虚と慎重であってほしい

マスク氏は謙虚と慎重であってほしい

 マスク氏がいわゆる言論の自由絶対主義を掲げて、トランプ氏などのアカウント凍結を解除したが、こんどは、反ユダヤ主義の投稿で問題視されているラッパーのカニエ・ウエスト氏のアカウントを凍結した。...

質の低いサッカー中継放送

質の低いサッカー中継放送

 いつものように4時に目覚めた。やや眠いので今朝はゆっくりするつもりで再度寝床に入った。そうか、サッカーをやってるな。ラジオNHK第一を聴く。  結果は、2対1で、第1戦のドイツ戦を再現し...

単純の最高を生み出す技能

単純の最高を生み出す技能

 田舎に生まれて育ったので、バゲット(baguette)を知ったのは、社会人になってからだ。  ユネスコがバゲットを無形文化遺産にするそうだ。なんだか嬉しい。本家フランスでは年間6億本くら...

中国のコロナ事情を考える

中国のコロナ事情を考える

 中国の党・政府のゼロコロナ対策に対する市民の抗議が報道されている。いかなる政治体制であっても、ロックダウンになると人々の不満が高まるのは当然だから、抗議行動が発生すること自体は不思議ではな...

面白い公共広場

面白い公共広場

 マスク氏が440億ドルで購入したツイッターは、未公開企業になった。同氏のフォロワーは1.2億人いるらしいので、自分自身の考え方を宣伝するには安い買い物なのかもしれないが、逆に、ツイッターを...

サッカーを聴いた

サッカーを聴いた

 先日、洗濯物を出す際、女店主「ドイツとの試合を見ましたか?」。「いや、テレビは10年以上前から止めました」。ちょっと残念そうな顔をされた。  1960年代初め、サッカーブームのハシリ、わ...

悪い奴は国か?

悪い奴は国か?

 25日、プーチンが従軍兵士の母親17人と会合した。国内で、とくに従軍兵士の家族の不満が高まっているので、慰撫作戦である。ロシアでは11月27日が母の日だという。  プーチンは、「個人的に...

岸田内閣に課題処理能力なし

岸田内閣に課題処理能力なし

 クールジャパンに投入した資金が役立たず、問題になっている。  遅れた半導体技術立て直しのために巨額資金を投入する。大学の研究人員体制活性化にファンドを設立した。いずれも、果たして目論見が...

戦争は救いがないものだ

戦争は救いがないものだ

 ロシアがウクライナの電力施設など集中的に攻撃している。23日はミサイル70発発射、ウクライナによって51発は迎撃されたというが、誰もが生活できなくなるようにする「殲滅戦」である。  19...