「 論 考 」一覧

サッカーを聴いた

サッカーを聴いた

 先日、洗濯物を出す際、女店主「ドイツとの試合を見ましたか?」。「いや、テレビは10年以上前から止めました」。ちょっと残念そうな顔をされた。  1960年代初め、サッカーブームのハシリ、わ...

悪い奴は国か?

悪い奴は国か?

 25日、プーチンが従軍兵士の母親17人と会合した。国内で、とくに従軍兵士の家族の不満が高まっているので、慰撫作戦である。ロシアでは11月27日が母の日だという。  プーチンは、「個人的に...

岸田内閣に課題処理能力なし

岸田内閣に課題処理能力なし

 クールジャパンに投入した資金が役立たず、問題になっている。  遅れた半導体技術立て直しのために巨額資金を投入する。大学の研究人員体制活性化にファンドを設立した。いずれも、果たして目論見が...

戦争は救いがないものだ

戦争は救いがないものだ

 ロシアがウクライナの電力施設など集中的に攻撃している。23日はミサイル70発発射、ウクライナによって51発は迎撃されたというが、誰もが生活できなくなるようにする「殲滅戦」である。  19...

政治加齢学?

政治加齢学?

 11月20日、バイデン氏が80歳になった。  目下、アメリカ大統領選挙の様相は、バイデン氏対トランプ氏になりそうな気配である。  バイデン氏が当選して任期を全うすれば86歳で、史上最高...

考える・わからない・考えない

考える・わからない・考えない

 エジプトのシャルムエルシェイクでの2週間続いたCOP27が閉幕した。災害がもたらす損失と被害への支援基金が全会一致で決まったことは、大きな成果である。ようやく、先進国と途上国の共通の土俵が...

米民主党の底入れへ

米民主党の底入れへ

 米国下院ペロシ議長の退任は、共和党が下院を制したので当然だが、後任の民主党下院トップに、ハキーム・ジェフリーズ氏が有力視されている。  ジェフリーズ氏は52歳、黒人、ニューヨーク州第8選...

自分の頭・自分の行動ありや

自分の頭・自分の行動ありや

 岸田・習会談の報道は表向きの内容ばかりで、いわゆる会談したことに意義があるという範囲を出ない。  G20で、岸田氏が名指しで中国を批判したというから、なにか期することがあるのかと少し期待...

バリ島G20首脳宣言の意義

バリ島G20首脳宣言の意義

 インドネシアのバリ島におけるG20サミットの首脳宣言が採択されて閉幕した。わが新聞は、要約を報じたが、半端なので一言述べたい。  外務省の仮訳で読む。ウクライナ戦争については、「ほとんど...

扇動者に決別できるか

扇動者に決別できるか

 ポピュリズムは、人々の意見に基づいて政治をおこなうという意味がある。だから上意下達や官僚政治ではない面があって、それ自体は悪くはない。  さっこん、世界中でポピュリズムがまん延していると...

拱手傍観のすゝめではダメだ

拱手傍観のすゝめではダメだ

 本日、読売は「日米韓首脳会談 北朝鮮抑止へ連携を強化せよ」、朝日は「日韓首脳会談 地域安定の連携始動を」と社説を掲げた。  日韓関係は、まあ、日韓当事者がその気になれば関係改善可能だ。い...