「 2019年03月 」一覧

NO IMAGE

塗装工スタイル

 世界は劇場、男も女もみな役者――というわけか。奇妙にも、ユーモアを感じたのはわたしだけであったか。  なぜ塗装工スタイルにしたのか?   ペイントを巡る言葉に、watch paint ...

NO IMAGE

危機意識なき大新聞の社説

 昨日、中国全人代(国会)が開幕した。本日の社説を見ると、朝日は「危機感を改革に向けよ」、読売は「異質な政策の是正が問われる」と大所高所から論じている。  2008年の米国発金融危機の際、...

NO IMAGE

労働の哲学

 せっかくの賃金交渉の時期だから、賃金交渉自体もだが、働くことの意義を労使間で話し合ってほしい。  働くことは何かを生産するのである。生産は大きくいえば社会の有益になるからこそ意義がある。...

NO IMAGE

政治を博打と混同するな

 大阪の知事と市長が、一度否定された大阪都構想を実現すべく、任期中に辞任して、知事・市長が入れ替わって立候補する作戦だという。  自分たちの政策を実現するために選挙で民意を問うのは当たり前...

NO IMAGE

知とことば

NO.1292  世の中はことばが氾濫している。ことばあってこその世の中である。ことばが大切に扱われているだろうか? ことばは何ごとかの意味を表現するものである。ことばの信頼が失われるなら...

NO IMAGE

恥の認識

 金正恩氏は、大国アメリカの大統領が叩く大口の空疎さをつくづく認識させられただろう。  仮に首脳同士が心底共感したとしても、それだけでは事態を決定的に動かしえない事実に直面したわけだ。 ...

NO IMAGE

米国内意思統一が鍵だ

 新聞は、米朝合意せずの見出しが躍る。  トランプ氏は、北朝鮮が全制裁の解除を要求したので拒否したと語った。  その後、今朝未明の記者会見で北朝鮮の李容浩外相が、要求したのは2016~1...