「 2022年 」一覧

参議院議員選挙戦終盤の思い

参議院議員選挙戦終盤の思い

NO.1466  例年どころではない猛暑続きで、参議院議員候補者も選挙チームも非常にきつい選挙活動をしておられる。わたしも選挙活動の体験は少なからずあるが、不思議に暑さ寒さのきびしい時期が...

戦争がわかっていない

戦争がわかっていない

 プーチンが、三井物産・三菱商事が出資しているサハリン2を、新設するロシア企業に譲渡する大統領命令に署名した。両社の出資比率は合計22.5%、シェルは27.5%だがすでに撤退を表明した。日本...

NATOは所詮軍隊である

NATOは所詮軍隊である

 今朝の社説は、朝日「NATOと日本 『安定』に資する連携を」、読売「NATO拡大 露が招いた安保体制の転換」である。  NATOがロシアを最大かつ直接の脅威と位置付けたのは、現状を追認し...

ウクライナ戦争に必要な政治戦略

ウクライナ戦争に必要な政治戦略

 わが新聞社説は、ウクライナ戦争について、おおむね「対ロ結束を維持するべき」という調子である。それ自体に異論はないが、いったい、これからどうするべきか。それを考えずに、ひたすら結束を強調する...

G7の討議は価値を生んだか

G7の討議は価値を生んだか

 ウクライナ戦争は膠着状態。ロシアの飛び道具作戦が目立つ。G7の紳士淑女の奇妙に晴れやかな! 表情に違和感がある。ジョンソン氏に言わせれば、G7が元気なところをプーチンに誇示するというが、い...

軽薄・浅薄な候補者を落とせ

軽薄・浅薄な候補者を落とせ

 今回の参議院議員選挙は、じっくりものを考える人が増えてほしい。党派性もさることながら、わが国政治の焦眉の急は、軽薄・浅薄・中身のない言葉を駆逐することだ。  目標を掲げても、それがきちん...

また、感染拡大か?

また、感染拡大か?

 人の移動が増えたせいか、またまたコロナウイルス感染拡大の兆候がみられる。東京は10万人当り感染数が、6月17日に78.23まで下がったが、翌日から反転上昇して、26日には100.56になっ...

岸田流言論術

岸田流言論術

 核禁会議が閉幕した。本日読売社説は、「核禁会議 理想と現実の溝をどう埋めるか」を掲げたが、理想側が現実側へ近づけという論調だ。理想側が現実を無視してはダメだが、現実側が現実にひたすらこだわ...

万人敵対説の米国

万人敵対説の米国

 米国連邦最高裁が、「自宅外で銃を携帯するには、その必要性があることを証明する許可を必要とする」という1913年のニューヨーク州法律を、6対3で無効とした。  憲法修正第2条に基づいて、「...