「 週刊RO通信 」一覧

NO IMAGE

理性的な社会をめざそう

NO.1282  東京新聞12月23日朝刊に、哲学者の内山節さんが、インターネットが浸透して、社会的コミュニケーションが進歩するかと期待したが、現実は感情的な言説が飛び交って厄介な事態にな...

NO IMAGE

大阪万博は成功するか

NO.1278  国際博覧会条約によると、国際博覧会の目的は「人類の進歩や将来ビジョン」を提案することにある。2025年5月から、大阪夢洲(ゆめしま)で万国博が開催されることになった。 ...

NO IMAGE

やはり、いまは危機の時代

NO.1276  第一次世界大戦終結100周年記念式典が、11月11日、パリから北東80kmにあるコンピエーニュの森で開催された。1918年のその日、連合国とドイツが休戦協定を締結したとこ...

NO IMAGE

「文化の日」に考えた

NO.1275  「文化の日」、11月3日は、「自由と平和を愛し、文化を進める」日という意義である。1946年のこの日、日本国憲法が公布された。(施行は翌47年5月3日)1927年から48...

NO IMAGE

沖縄「県民投票」の意義

NO.1274  沖縄の市民団体が署名活動をして、沖縄県に県民投票の条例制定を直接請求した結果、沖縄県議会が条例制定を可決し、6か月以内に辺野古移設問題に関する県民投票がおこなわれる。 ...

NO IMAGE

「醜悪な権力」の時代

NO.1213  「なぜに人類は、真に人間的な状態へ踏み入っていく代わりに、一種の新しい野蛮状態へ落ち込んでいくのか」(『啓蒙の弁証法』1947)という記述が、単なる高邁な問題意識ではなく...

NO IMAGE

自由民主党の病膏肓に入る

NO.1271  日本国憲法は敗戦から生まれた。GHQ(連合国軍総司令部)の後押しがなければ生まれなかった。仮に日本人が、従来の大日本帝国憲法を維持したくても、GHQがそれを許容することは...