「 週刊RO通信 」一覧

NO IMAGE

世論の1人として考える

NO.1336  ドラマを地で行くようなゴーン氏の脱出劇で年が暮れた。今度は、イランの国民的英雄ソレイマニ司令官が殺害され、イランの首都テヘランでは怒りの大デモが起こり、最高指導者ハメネイ...

NO IMAGE

突出した! 日本郵政の人事

NO.1334  12月18日、日本郵政グループかんぽ生命保険の不正販売についての、特別調査委員会報告が公表された。いわく、縦割り組織で、部門間の連携が不足、情報伝達が目詰まりしている。経...

NO IMAGE

個人事業者は労働者である

NO.1333  最近、四角の箱を背負って自転車で走り回っている若い人をよく見かける。レストランなどから注文を受けた食品を顧客に運ぶ仕事である。次々に新しい業態が登場するものだと、ぼんやり...

NO IMAGE

人事部の誇りはどこへ消えた

NO.1332  三菱電機の新入社員が8月に自殺され、教育主任が「死ね」と発言したことや、会社の人間関係についてメモが残されていた。教育主任が自殺教唆容疑で神戸地検に書類送検されたという新...

NO IMAGE

嘘と政治家について

NO.1331  政治の世界は、狭い意味では駆け引きが主流である。駆け引きと嘘はとても相性がよろしい。トランプ氏が米国大統領に就任して以来、フェイク(fake)がしばしば報道を賑わしたが、...

NO IMAGE

日本政治の堕落

NO.1330  思い出すのは、2014年11月沖縄県知事に当選した翁長雄志氏(1950~2018)の言葉である。インタビューの質問に対して「(沖縄県民を)裏切る前に死ぬ」と決意を述べた。...

NO IMAGE

大学教育について考えた

NO.1327  11月1日、萩生田文科相は、英語の大学入学試験を民間業者による7種類から選んで受験する新たな方法について、来年度からの導入を止めて再検討することを発表した。  11月1...