「 論 考 」一覧

NO IMAGE

愛国心ありや?

 アメリカのFRBは、2014年10月に金融の量的緩和を終了し、15年12月にゼロ金利政策を解除し、その後3度利上げして、いま1.25~1.50%とした。  日銀は出口対策など考えていない...

NO IMAGE

内弁慶のガキ政府与党か

 空を飛ぶものは落ちるし、落す。  普天間の第二小学校の校庭に、米軍CH53Eヘリコプターが90cm四方の窓枠を落とした。  米国内では、海軍・海兵隊の航空基地に対してクリア・ゾーン(c...

NO IMAGE

日は沈む

 外国人技能実習制度は、1960年代、海外現地法人の社内研修制度が好評で、これを原型として93年から、海外からの実習生を日本に受け入れて報酬を支払いつつ技能研修をしてもらう方法として導入され...

NO IMAGE

核問題の核心

 ICANのノーベル平和賞授賞の報道を見て考えた。  いわゆる「力による平和」構築論は、物理的な理屈からはまだ完璧に論破できないとしても、「核兵器均衡」論は、北朝鮮の核保有が少なくても、圧...

NO IMAGE

庭の手入れ

 イギリスのEU離脱交渉が進展して、わたしは常識的には上等だと思う。ただし、またまた文句が出るわけで、Brexitの離脱ハード路線がふにゃふにゃになったという批判が登場する。  そもそも国...

NO IMAGE

感謝いたします

 昨日、年末恒例のチャリティ・オークションパーティを開催しました。  売上25万円を、国連難民高等弁務官事務所を介して、ロヒンギャのみなさまの応援に供します。  本日は「世界人権デー」で...

NO IMAGE

戯言ですが

 アメリカの6歳児がサンタへの手紙を書いた。これが傑作!  「お前のわるい子のリストに中身がないのは知っている。よい子のリストにも中身がない」ときて、「Your life is empty...

NO IMAGE

《ホワイトハウス》ジャック

 1993年11月4日のベルギー・オスロにおいて、米大統領クリントンの仲介で、イスラエル首相ラビンとPLO議長アラファタとの間で、オスロ合意(Oslo Accord 暫定自治政府原則の宣言)...

NO IMAGE

不偏不党?

 NHK受信料に関する判決が出された。  ただし、この判決は問題を正面から捉えていない。  テレビを設置しても、NHKを視ない(視たくない)人はいるわけで、視ない人から視聴料をとるのが妥...

NO IMAGE

トランプ氏はデモクラシーの敵だ

 デモクラシーの基本中の基本は「平等」である。  人類は、理屈では割り切れない王権神授説を打破し、生を享けた人間に上下がないことを理性的に認識し合った。誰もが平等の考えを共有するからこそ、...

NO IMAGE

落第

 安倍氏は参議院で森友事件につき、「再調査せず・国有財産の処分手続き見直し」すると答弁した。  疑惑の最大の対象は「なぜ、こんな杜撰なことをやったのか」ということであって、手続き上の瑕疵の...

NO IMAGE

杞憂!

 トランプ氏がツィッターに、フリン氏の偽証を知っていたことを書いた。  とすれば、その後、FBI長官コミー氏にフリン氏調査中止を要請したのは司法妨害に当たる。トランプ氏は、コミー氏を5月9...