「 2019年05月 」一覧

NO IMAGE

これでいいのか

 国連機関が、世界に生存する800万種の動物のうち、100万種が数十年内に絶滅するという報告書を公表した。  大きな原因は、1980年から2000年の20年間に熱帯林面積が1億ヘクタール減...

NO IMAGE

高井潔司教授の定年最終講義

 5月25日(土)14時半から17時まで、高井潔司桜美林大学教授の定年最終講義を開催する。題して、「私のメディア論」。  1972年読売新聞記者、99年北海道大学教授、2012年桜美林大学...

NO IMAGE

政治家と歴史

 まだ詳しくわからないが、『Obama:The Call of History』(ニューヨークタイムズ ピーター・ベイカー著)というオバマ本が出版されるそうだ。  オバマ氏はトランプ当選に...

NO IMAGE

「寄り添う」という言葉

NO.1301  わたしは、病床に臥す方のお見舞いが苦手だ。昔、長く入院している母を毎日訪れたが、容易に言葉が見つからない。ブスッとしているわけにはいかないから、何か話さなくてはいかんと焦...

NO IMAGE

羊頭狗肉の自由民主

 本日の読売社説は大きい。いわく、「国際政治 民主主義の退潮を食い止めよ」  ポピュリズムや、右傾化を指摘する。その中には日本的民主主義については書かれていないが、わが国のポピュリズム政治...

NO IMAGE

なぜ安部氏に改憲させないか

 憲法を真摯真剣に論議することには大賛成である。  ただし、首相職にある者が、憲法改正の旗を振るのは正しくない。なぜなら、行政は、憲法に忠実に仕事をするのが憲法による定めである。  自分...

NO IMAGE

高級紙ではないけれども

 欧米流では、大都市圏のリベラル層が購読する新聞・雑誌を高級紙・誌というらしいが、ニューヨークタイムズは、♠大統領がばらまくポピュリズムと闘って、購読部数を400万部に伸ばした...

NO IMAGE

スウェーデンの偉大な志

 ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)の2018年世界軍事費調査が公表された。  世界全体では1兆8220億ドル(203兆円)、①アメリカ6490億ドル、②中国2500億ドル、③サウ...